猫の爪とぎや引っかきキズに強い?スーパー耐久性クロス!
眠れない夜は、インスタグラムで、猫動画を眠くなるまで見続けています。ちなみによく利用させて頂いているインスタグラムはこちら 1insta_kittenk(ハマり...
眠れない夜は、インスタグラムで、猫動画を眠くなるまで見続けています。ちなみによく利用させて頂いているインスタグラムはこちら 1insta_kittenk(ハマり...
もうね、海外のInstagramのDIY動画は、本当に自由な発想が多くてとっても面白いんです!自由すぎて、日本でのDIY感覚と違う部分もありますが(料理のDIY...
DIYは、誰でも手軽に始められることが出来ます!ご家庭に眠っているものや100円均一、ホームセンターで気軽に買えるものなどを使って、楽しくお得にDIYを始めてみ...
心機一転、お部屋のインテリアや内装を変えたいなと思い立ち、街の雑貨屋さんや壁紙屋さんを訪れてみたものの、〜風とか〜調とかたくさんありすぎて、訳わからない 泣 シ...
シャッシャッシャッ…やめどきが、分からない。 人生で初めて包丁を砥いでおります。 お料理を円滑に進めるための道具というよりは、野菜や肉の繊維を次々と壊していく破...
『色』というのは、私たちの普段の生活に深い関わりを持っています。 もしもあなたやあなたの周りの人が気づかないうちに、『色』によって行動が変わってい...
DIYを始めたいけど何から始めたらよいか分からない… そんな人も多いのではないでしょうか? このページを見つけていただい...
“自分色”に染めることに、小さな喜びを感じているのだろう。 もともとお洒落なフリスク缶の塗料を剥がし、好きなように色を塗る。Youtub...
「料理するのがもっと楽しくなったよ」 キッチンDIY後に、同居人から言われた言葉です。 引っ越してきた当初からずっと、リノベしたいなと思っていたキッチン。ようや...
順調?にキッチン大改造計画進んでおります。 それでは、続きをお楽しみください! 前回記事はこちら コンテンツ1 キッチンをカントリー調にリノベーション1.1 4...
夏のジメジメが苦手な人は多いと思います。私もその一人です。 今回は、そんな私たちに朗報です!珪藻土の壁紙の特性をうまく生かして、快適な空間を作ることが出来るよう...
不完全なとこが、なんか自分らしい…。 引っ越しに伴い、ホームセンターで買ったまま、何の疑問も感じず使用していた3段スチールシェルフ。 使い勝手が良い分、収納用だ...
ピカピカの靴で出かけよう。 昔から「おしゃれは足元から」と言われ、人が受ける第一印象として重要なポジションにあった『靴』。今でもそれは変わっていない…...
靴も自分で直せるんですね。 ある日ふと、自分のすり減った靴底を見たら、大抵の人はそろそろ新しいの買おうかなって思うかもしれません。 もしくは、靴屋さんに持ってい...